考えてみれば、クエストの舞台になるのは敵のレベルが90を越えているフィールドです。
モンスターはこちらのレベルが低いと積極的に襲いかかってくるので、標的を殴ってる間にかこまれてボコボコにされるわけです。
パーティー組めばいいという話ですが、ゲームできる時間が早朝とかスキマ時間なため難しい…
そこで、ぼっちでも割と簡単なクエストをやってみることにしました。
クエストの名前は「大地創世の謎」!
厨二心冒険心くすぐられるクエストに早速トライです!
クエストを出してくれるのは氷の塔の前につったっている、イスーザさんです。
なんでもこのおじいちゃん、砂漠のど真ん中でイルーナの神話を研究しているとか。
神話というのは、ゲームのトレイラーに書いてある、「12の神がそれぞれお気に入りの場所を作って持ち寄り、イルーナの大地を造った」という伝説ですね。意識してるプレイヤーはほとんど居ないだろうけど。
で、おじいちゃんが言うには、いろいろな場所のモンスターが落っことすドロップ品から魔力元素を解析して比較することで、神話を実証できるらしいです。

こんな場所でぼっち研究してる割には、ちゃんとした研究方法ですね。
あちこち回らなきゃ行けなくて面倒ですが…いっちょやりますか!

同時並行でシーダのお願い(アペストルと蜥蜴の討伐)を聞いたり

ニリル(ブロッシャー討伐)からもクエスト受けたりしつつ…

氷の塔で鹿を狩り(魔法痛い!)、塔の前でサソリ(なかなか湧かない)を狩り、
湖で二足歩行のカエル戦士(欲しいのは鎧片!カエルの剣は要らない…)、
燃えてる草原でドードー鳥を狩り(大きな卵美味しいです)…
4カ所のフィールドを回って敵をなぎ倒し、おじいちゃんに納入しました。
想像以上の成果だ!すぐにでも研究を出せるわい!とおじいちゃん大歓喜。
お礼としてリバイタ酒をくれました。
特選じゃないのかよぃ…
ありがたくがぶ飲みしようと思います。
「大地創世の謎」 経験値30000、リバ酒5個
「剣を持つカエル」 経験値6500
「シーダのお願い」 経験値10000、リバ大1個
3つのクエストの合計経験値は、46500!
あっちへこっちへ移動するため、美味しいクエストとは言えないかもですが、やり遂げた感があっていい感じw
ついでに人助けもして、まるで冒険者みたいですね!
あと嬉しい誤算がありました。
集める物がほとんど第2ドロップであるため、ある程度の第1ドロップがたまります。
全部売り払うと1万くらいになりました。有効に使わせていただきますw
次はペンギン狩りにでも挑戦しようかなぁ。
これからも、レベル上げだけじゃなく、こういう寄り道クエストも楽しんで行こうと思います。
それでは皆さん、よきイルーナライフを!
1. クライント